司法試験・法科大学院入試対策

他の法律予備校との違い
①生徒さん一人一人に応じた、きめ細やかな指導
究進塾は「生徒一人一人にしっかり向き合って行く」という塾の理念の下、生徒さんのレベル、勉強の進捗度に応じて、授業内容を臨機応変に決め、かつ司法試験や予備試験合格に向けて、効率良い最短ルートの指導を行っています。基礎的な法的知識と法的思考力から、合格レベルの答案作成能力まで身につけていただきます。社会人や司法試験の複数回受験者など、勉強時間が限られているという方には、超頻出Aランクの論文過去問を使った指導を行います。
②サービス内容の充実
司法試験の個別指導は、大手の法律予備校でも受けることができます。しかし、究進塾では、予備校のテキストや講座の購入を強制することは一切ございません。むしろオリジナル教材を使用していませんので、現在お使いの教材など、担当講師にご希望を伝えていただいた上で、できる限り生徒さんのご希望に沿って進めて参ります。
また、究進塾は、「生徒さん、保護者様、担当講師、スタッフの四者がハッピーになることをモットー」としており、皆さんが楽しく気軽に、法律の勉強を続けられるよう努めています。もし、授業の進め方について、講師には言いにくいけど、希望があるという場合でも、塾をとおして気軽にご相談いただけます。大手予備校にはない、究進塾ならではの、「双方向で、行き届いた指導サービス」を実感いただけたら幸いです。(無料体験授業をご受講いただけますので、ぜひご検討ください。)
具体的な指導方法
生徒さんのレベル、勉強の進捗度に応じて、生徒さんのご希望を踏まえつつ、指導内容及びスケジュール、短期目標と長期目標を決めています。例えば、司法試験の複数回受験者の場合は、勉強時間が限られていますので、まずは、超頻出Aランクの論文過去問を使い、実際に問題を解いていただいた上で、その添削及び解説指導を通して、法的知識の穴を埋め、合格レベルの答案作成能力を身につけていただきます。
また、初学者の方、予備試験ルートの司法試験合格を目指している方には、効率よく、法的基礎知識および法的思考力を身につけられるよう、厳選した基本問題を使って指導を行っています。
指導してくれる講師
究進塾指定講師の上野先生をはじめとした現役の弁護士が講師を担当します。
上野講師プロフィール
・東京大学法学部卒業
・東京大学法科大学院在学中に予備試験合格
・翌年、司法試験合格
・現在弁護士
・趣味:旅行、ディズニー(大学時代、ディズニーシーでキャストをしていました)
塾からひとこと
大学1年生のときから究進塾で大学受験を指導してきました。
とても接しやすく明るい性格で、プロ講師顔負けの指導力、人望がありました。
法科大学院卒業後は法律の専門家としての道を歩みはじめましたが、縁があって、また究進塾に力を貸してくれることになりました。
指導力はもちろん、人柄を含めて大変おすすめの講師です。
上野講師からの自己紹介文
はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
法律はとても取っ付きにくく、勉強していても、果たして理解できているのだろうか、合格に向けて間違った勉強をしているのではないかと、不安になる時があると思います。私も受験生のとき、そのような不安におそわれることが多々ありました。
そういうときこそ、ぜひ、究進塾の個別指導をペースメーカーとして生かしていただき、論文を書く習慣をつくって、能力を向上させてほしいと思います。このページをご覧いただいたのも、何かのご縁だと思いますので、ぜひ、一緒に頑張っていきましょう。授業でお会いできるのを楽しみにしております!
受講までの流れ
以下の流れとなります。
1.ご希望の科目、大学・学科名、学年、試験時期の情報をご記入のうえ、当ページ右上の「無料体験授業をご希望の方」のボタンからお申込みください。
2.担当可能な講師を探し、ご連絡させていただきます。(※この時点で講師候補が見つからない場合もございます)
3.無料カウンセリングおよび体験授業(60分間)
お持ちの教材、目標試験に関する資料一式をご持参いただき、講師は指導可能かどうかを判断させていただきます。指導可能な場合は必要な授業時間・回数をご提案します。場合によっては、こちらで講師が(試験までの期間と生徒さんの実力、講師が教えられる範囲などから総合的に判断して)「担当不可能」と判断させていただくことがあります。
4.受講するかどうかを決定
講師との相性、ご予算などから、入塾・受講するかどうかをご判断いただき、無料カウンセリングから1週間以内にお返事をいただきます。
5.入塾される場合は、授業がスタートします。この時点で初回のご請求をさせていただきます。
オンライン指導及び短期集中コース
究進塾は、教室個別指導の他に、オンラインによる個別指導、また時間がないという方に向けた短期集中プランもご用意しております。
学び方は様々です。ご自身の目標や勉強スタイルに合ったコースをお選びください。
オンライン指導のページはこちら
短期集中コースはこちら
料金
入塾金・授業料・管理費のみになります。
お支払い方法は、受講した時間分の授業料を翌月に後払い(銀行振込)となります。
料金についてはこちらのページをご覧ください。