学習計画表作成
目標達成には正しい学習計画が不可欠です。 究進塾では、各講師から勉強法をヒアリングし、効果的な学習計画を探求し続けています。そして、これらの情報に基き、生徒に最適な学習計画を作成します。
基本は独学で勉強したいけど、計画をどう立てていいか分からない、思うように結果がついて来てないので、勉強方法の相談に乗って欲しい、コンスタントにやるべきことを指示して欲しい、具体的な勉強よりもむしろスケジューリングをしてほしい、という方に向けて、1対1の面談(オンライン、教室のどちらでも受け付けております)をしながら「何を」「いつまでに」「どのように」やればいいのか を具体的に指示し、ファイルを共有しながら計画表を作成します。また、作成した計画に基づいた確認テストを作成し、採点まで承ります。尚、解説授業はオプション(※別途費用)にて承ります。
【注意点】こちらは「大学受験」「医学部受験」「中高一貫」の3コースに限定したサービスです。それ以外のコースについては、対象外となります。
対象科目
以下からお選びください。
英語、現代文、古文・漢文、数学ⅠA、数学ⅡB、数学Ⅲ、物理、化学、生物、地学、世界史、日本史、地理、現代社会/倫理・政治経済
年間計画表(月割り)
使用しているテキストや志望校等を元に、向こう12か月でやるべき問題を割り振って作成します。

数学サンプル


月間計画表(週割り)
月間計画表は年間計画表を元に、一週間のやるべき問題を割り振って作成します。
流れ

【面談有りで受講する場合】
1.お申込み後、面談日を決定
下記フォームからお申込みをお願い致します。確認後、面談日をメールまたは電話で調整し、決定します。面談は教室受講・オンライン受講の両方を承っております。
2.面談をしながら年間計画表を立てる
面談日当日は、志望校、模試成績表、これまで使用した参考書・問題集などの情報を聞きながら、専門スタッフが、Googleスプレッドシートに年間計画表を作成します。この計画表は生徒さんがPCやスマートフォンでいつでも見ることも編集することもできますし、印刷したものもお渡しします。
3.定期的に面談をして、進捗状況を報告しながら計画を修正していく
定期的に(週1回・月2回のいずれかで)面談を行い、進捗状況を担当講師に報告します。遅れている場合はペースアップを促しながら適宜計画を修正して行きます。
また、作成した計画に基づいた確認テストを作成し、採点して定着度を確認致します。尚、解説授業はオプション(※別途費用)にて承ります。

【面談無しで受講する場合】
1.お申込み後、メールで専用フォームをお受け取りください
下記フォームからお申込みをお願い致します。料金の入金確認後、メールで専用フォームを送信致しますので、志望校、模試成績表、これまで使用した参考書・問題集などの情報をご準備のうえ学習状況についてご回答ください。
2.学習計画表を作成しお送りしますので、お手元の端末でご確認ください
担当講師が、いただいた回答を元にGoogleスプレッドシートに年間計画表を作成します。この計画表は生徒さんがPCやスマートフォンでいつでも閲覧・編集・印刷出来ます。
その他
・学習計画表送付後7日間に限り、質問・修正をメール2往復まで受付致します。
・面談を希望される場合はオプションにて承ります。
料金(全て税込表示)
科目数 | 年間(単発) | 月間(面談頻度:隔週) | 月間(面談頻度:毎週) | |
面談有りで受講する場合 | 無制限 | 入塾金― 単発指導料38,500円 |
入塾金22,000円 月額指導料33,000円 |
入塾金22,000円 月額指導料44,000円 |
面談無しで受講する場合 | 最大8科目 | 入塾金― 単発指導料16,500円 |
― | ― |
無料カウンセリングお申込みフォーム
現在の学習状況を伺ってから、どのようなサポートが可能かお伝え致します。まずはお気軽にご相談ください。