2024/3/18

今年観た映画、聴いた音楽、行った美術館、読んだ本

今回はこれから私の授業を受講しようと考えている、あるいは既に受講中の方向けのお話をしたいと思います。実は授業中に生徒さんと最近観た映画やドラマ、ハマっている音楽など趣味のお話をすることも多いです。個別指導ということもあり、生徒と先生の距離感は心理的にも物理的にも比較的近いですし、アイスブレイクとして日常の出来事や好きなことについてざっくばらんにお話することもよくあります。

このブログを読めば私の趣味嗜好も何となくイメージできるかなと思いますし、生徒さんには授業中でも気軽にエンタメ系の質問をしていただけるとうれしいです!!

さて、私は年始に目標をいくつか立てるという習慣があるのですが、今年に目標の一つに芸術作品・エンタメにたくさん触れるというものがあります。ぼんやりした内容だと達成できないと経験的に分かっているので、本を何冊読むとか、映画館に何回行くといった具体的な数字も設定しました。

これは決して無理してやっているわけではなく、年始にお遊びで友人たちと目標を言い合うという謎の習慣があるんですよね。本を読んだり音楽のライブに行くといったことも、ずっと昔からやっていることなので何も苦ではありません。ただ、振り返ってみてみると、意外と芸術作品に触れずに一年が終わってしまったなあと少し残念な気持ちでその年が終わってしまうことがあったので、意図的に数字なりを掲げているという感じで、それをイベントと捉えて達成できるかをこっそり楽しんでいます。

今はまだ3月なので今年に入ってからまだ数ヶ月しか経っていませんが、思いのほかたくさんの作品に触れることができていて、私的には良い感じでスタートダッシュが切れてます。しかもどれも素晴らしい作品ばかり!!なので全ての作品を挙げてその良し悪しを語ってしまうととんでもない文字数になってしまうのですが、例えば映画に関しては今年は既に8作品を観ていまして、以下ざっと並べてみました。

【映画館で観たもの】
『枯れ葉』
『ゴールデンカムイ』
『PERFECT DAY』
『哀れなるものたち』
『ソウルメイト』

【アマプラなどで観たもの】
『ワンスアポンアタイムインハリウッド』
『マチネの終わりに』
『ソナチネ』

私の見立てが良かったのか、面白いものばかりで全部当たりの映画です!どの作品をチョイスするかというのもセンスの一つですから、今年はなかなか作品への嗅覚がすぐれているぞと感じています。ちなみに一部初めて観る作品でないものも混じっています。中でも特に秀逸だったのは『哀れなるものたち』でしょうか。最近アカデミー賞を受賞しましたし、私が観に行った2月の時点でも前評判がとても良かったので期待はしていたのですが、設定やストーリー、俳優、舞台美術、衣装などあらゆる点で感嘆する出来で、これが個人的な今年のナンバーワンになるかもなあと早々に思っています。ちなみに本作はR-18指定なので中高生はほとんど観ることができませんのでお気を付けください。

私は映画作品に関しては監督が誰かを基準に選ぶことが多いのですが、監督を考えればクエンティン・タランティーノの『ワンスアポンアタイムインハリウッド』や北野武の『ソナチネ』が素晴らしい作品なのはすぐに頷けるところです。両者ともに、ある程度カルチャーに触れてきた人であれば避けて通れない登竜門的なところがありますからね。ちなみに数ある北野作品の中では個人的には『ソナチネ』が最も美しく完成度が高いと思っています。

さて、映画の次は音楽に行きましょう。聴いた音楽は数知れずなのですが、ここでは今年すでに行ったライブ&これから行くことが決まっているライブを挙げてみたいと思います。

aiko『Love Like Pop vol.24』@日本武道館
さかいゆう『さかいゆうTour 2024 〜プレイリスト[白と黒]〜』@LINE CUBE SHIBUYA
ヨルシカ『月と猫のダンス』@TOKYO ARIAKE ARENA
グソクムズ『“ハロー!グッドモーニング!” 東京編』@SHIBUYA CLUB QUATTRO
Bialystocks『Bialystocks Tour 2024』@TOKYO DOME CITY HALL

どれも私が大好きなアーティストで、すでに行ったライブは全て最高に楽しかったです!!Bialystocksは私が去年2番目に多く聴いたアーティストで(マイSpotify調べ)、めちゃくちゃカッコいいサウンドを作っているバンドなのですが、ライブに行くのは初めてなので本当に楽しみにしています!去年放映された西島秀俊と内野聖陽W主演の『きのう何食べた?season2』というドラマでエンディングテーマ(『幸せのまわり道』)を担当していたので、もしかしたら知っている人もいるかもしれません。それ以外だと、ハンバートハンバートや曽我部恵一のライブにも行きたいなあと思っていますね。

本や美術館についてはまた話が長くなってしまうので、どこかでお話できたらいいなと考えています。ただ、実は今年に関してはあまり本を読めていません笑 読み切った本もあるのですが、いまいち集中できずに途中まで読んではやめて、みたいなことを繰り返してしまっています…美術館はというと、既に三回ほど行きまして、東京以外の場所にも足を伸ばしてみたのでまた今度紹介させていただきますね。

ということで今回は今年に入ってから触れた作品を紹介して、私の好みを垂れ流すという回になってしまいました。個々の作品の良さについて話し始めるとキリがないですが、特に魅力的だなと思った作品については、それにフォーカスした回を作りたいですね。今回はざっと作品名などを並べただけなので、読んでいて刺さった人は少ないかもしれませんが、もし私が挙げた作品やアーティストの中でちょっとでも興味を持っていただけたものがあれば、観たり聴いたりしてみてくれると嬉しいです。それでは今年もいろいろな作品に触れてエンタメや芸術を楽しんでいきましょう!!

松本先生

ICU(国際基督教大学)卒。物腰が柔らかで話しやすく、生徒の性格に合わせた指導が特徴の英語講師。大学受験英語のほか、四技能指導を得意としており、英検やTOEIC・TOEFLなど英語資格試験の指導でも活躍中。

 

© 2001–2024 究進塾 All Rights Reserved.